パナマ、クナ族の民族衣装 「モラ」 を販売しています
画像をクリックするとそれぞれのページにジャンプします。
新着情報
* 注文受付をしばらくの間中止します。よろしくお願いします。
* 山と溪谷社の
2015年カレンダーにモラが載っています。
モラ ショップ サンアンドサン
お世話になります。
sun&sun since 2003. 8
Copyright (c) 2004-2006 mola shop sun&sun All Right Reserved.
sun&sun?
sunは太陽のsunです。燦々(さんさん)と降り注ぐ現地の太陽と
「太陽を身につける人」と言われるクナ族。&は遠い国との掛け橋と言っては
大げさですが、かかわっていきたいという気持ちで使いました。
2004. 6 〜
2006年5月末にコーエーから発売されました、「大航海時代Onlineプレイヤーズバイブル2」のなかに
モラが出ています。P121
この本はオンラインゲームの攻略本で、プレイヤーの着用する民族衣装にモラもあり
当店から参考として2枚ほど画像を提供いたしました。
モラはプレイヤーの方に大変人気があるそうです。
またモラの説明やブラウスを着ている様子など、よく調べてあって好感が持てました。
『大航海時代Online』
左下に
掲載本が、右下の「
Liveイベント回想録」の中にモラを着た「
カリブ姉妹」が載っています。
山と溪谷社から発売されました
2015年のカレンダーにモラが載っています。
「刺繍で巡る世界の旅」 と題したカレンダーの11月です。
縦16.5cm×横16.5cmの月めくりで壁掛けタイプです。
世界各国の刺繍と一緒にモラも掲載されています。
「カエルの連続模様」のモラですが、個人蔵ということで販売予定はありません。